作成者別アーカイブ: yuko

正しい引用のルール(2)

引用の仕方

正しい引用のルール(1)を参照して、引用を行ってみましょう。
引用部分をBLOCKQUOTEタグなどで囲み、引用であることを明示します。見た目の指定はCSSで設定します。

長文、段落の場合の使用タグ —– BLOCKQUOTE

引用元をURIで示す(blockquote)

<blockquote>タグに cite=”” を追加すると、引用元を示すことができます。
<blockquote cite=”http://www.taglist.com/”></blockquote>

cite=””
引用元がWebサイトの場合 … URLを指定
引用元が書籍の場合 … ISBN(図書コード)を指定

■ 引用元がWebサイトの場合
<blockquote cite=”http://www.taglist.com/”> ~ </blockquote>
■ 引用元が書籍サイトの場合
<blockquote cite=”urn:ISBN:0-0000-0000-0″> ~ </blockquote>

引用元:引用元をURIで示す

短文の場合の使用タグ —– Q

引用元をWEBや書籍を示す場合の使用タグ —– CITE

正しい引用のルール(1)

引用のルール

著作権や引用のルールは気を付けなければいけないことだと認識はあっても、その知識があいまいなまま、文章、イラスト、写真、音楽、映像などを引用していませんか?

いい機会なので、著作権についての知識を深め、著作権侵害とならないように、正しい引用のルールを身につけましょう。

下記引用の条件をクリアしていれば、許諾は不要です。正式に掲載したいものは、許諾申請をして許諾をもらいましょう。

文化庁 身近にある著作権~ビジネスパーソンのための基礎知識より。

 

引用の条件

ア. 既に公表されている著作物であること

イ. 「公正」な慣行に合致していること

ウ. 報道、批評、研究などの引用の目的上「正当な範囲内」であること

エ. 引用部分とそれ以外の部分の「主従関係」が明確なこと

オ. カギ括弧などにより、「引用部分」が明確になっていること

カ. 引用を行う「必然性」があること

キ. 「出所の明示」が必要(コピー以外はその慣行があるとき)

参考

知っていますか? 「引用」のルール
無料引用のルール
朝日新聞デジタル 著作権について
文化庁 身近にある著作権~ビジネスパーソンのための基礎知識(PDF)
文化庁 身近にある著作権~ビジネスパーソンのための基礎(映像)
文化庁 初めて学ぶ人のために 平成25年度

新しい道具? 紙じゃなきゃ? 「電子絵本」肯定派vs懐疑派 産経新聞 2月1日(金)

紙ではなく、iPad(アイパッド)などのタブレット端末に映したデジタル画像と音で楽しむ電子絵本に注目が集まっている。紙の絵本では表現できない楽しみ方があるというが、「絵本は紙でなければ」という声も根強い。